忍者ブログ
~ Lee-hige MOTORS INFORMATION ~
Posted by - 2025.04.23,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Lee-hige - 2008.02.09,Sat
こんばんわ龍朗です!

本日は前の日記で載せた65エルカミのフレーム
の塗装、さび落としをしました!
この手の作業はかなり地味で根気が必要です、
蓄積されたさびは想像以上に落としにくいものです・・・

DSC05134.JPG

こんな感じ

DSC05135.JPG

こ~んな感じです!

で、途中までやったんですが雪が降ってきたのでリタイヤ
しました・・

DSC05136.JPG

現在20時でこの積もり具合・・ 明日はどうなってることやら・・・・
PR
Posted by Lee-hige - 2008.02.08,Fri

やっと、リフトが空いたので
新入庫のマリブを上げて、
ひととおりチェックしてみました。

イィ~~~ネェ~~\(^o^)/

こんな感じ↓↓↓
IMG_7947.JPG

                             by  Lee-hige



Posted by Lee-hige - 2008.02.07,Thu
こんばんわ龍朗です!

日記のネタをどうしようかと考えながら
雑誌をペラペラとめくっていると面白い車が
載っていたので貼っときます。
DSC05125.JPG

70シェベルのプロパンガス仕様!つまりタクシーなどで使われている
LPG車ですね、527ciで約8500ccの1000馬力オーバーだそうです。

近い将来LPGステーションのタクシーに混じり
マッスルカーが・・・  なんて事もあるかもしれませんね!
この記事は最新のIGNITEに載ってます、まだまだありますので
ほしい方いらっしゃいましたらどうぞいらしてください!!
Posted by Lee-hige - 2008.02.05,Tue
65 エルカミ からおろしたエンジンなのですが。。

オーバーホールすることにしようと思います。
とりあえず。。。。
と、言うのも396cu,in で別にどの車にのせる
予定もないのですが、話のネタになるかも。。。

c0fcfe5djpeg

1ナンバーのピックアップなんかだと、税金も変わらないし
安くパワーアップするにはいいかも(●^o^●)

作業途中と出来上がりは後日、乞うご期待!!




Posted by Lee-hige - 2008.02.04,Mon
こんにちわ龍朗です!
一昨日、仕事を休ませてもらいバイク仲間の
結婚式に行ってきました。

昼間から酒飲んで酔っ払い、二次会では
たれサン、ふんどし一丁でたむけんで大騒ぎ、
楽しい一日でした!

20080202144119.jpg

二次会用のたれサンを我慢できずに披露宴でかけちゃってます、
たれサン大活躍でした!
これがダイソーで100円で購入した物という事はここだけの話です・・・

お二人とも末長くお幸せに!!
Posted by Lee-hige - 2008.02.03,Sun
いやー こんなに降り積もるとは。。。。

昨日の夜、公私ともお付き合いのある
バンド ''ワンダラーズ''のライブの帰りに
雨??って思ってたんですが朝起きてびっくり!!

昨夜 ↓↓↓  

DSCF3623.jpg

今朝 ↓↓↓

IMG_7935_edited.JPG

現在 午後4時まえ ですが まだ降ってます
明日の朝が コワイ です。


Posted by Lee-hige - 2008.02.01,Fri
本日、「IGNITE vol,10」が入荷しました。

皆さん、もうご存じかと思いますが、この
「IGNITE」はフリーペーパーなので「無料」です。

うちのお店にも置いてありますので、
お近くに御寄りの際は、「IGNITE下さい!」
って感じで来てください。

今回は、SHOP TALK欄にうちの紹介も載ってま~す!!

数に限りがありますのでお早めに。。。。

426f68afjpeg




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/01 SSR]
[05/04 lee-hige]
[05/04 NONAME]
[04/18 シン]
[02/25 lee-hige]
メールフォーム
質問やお問合せはコチラへ♪
最新TB
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]