忍者ブログ
~ Lee-hige MOTORS INFORMATION ~
Posted by - 2025.04.21,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Lee-hige - 2008.07.18,Fri
とうとう、耐え切れずに買っちゃいました。
『工場扇』

何とかエアコンを。。。。と、思っていたのですが、
資金がナイ!のも含め、あまりにも中二階が暑く
お客さんと商談もできない、事務仕事は書いてる
書類も、汗でシットリ。。。。

そんな具合で、少しでも「涼」を、と言う訳です。

少しは変わったと思うんですが。。。。。

IMG_8134.JPG








PR
Posted by Lee-hige - 2008.07.15,Tue

こんばんわ龍朗です!

みなさんタスポは登録しましたか!?
僕はまだ見た事もありません、そのうち免許書で
年齢識別ができるようになるらしいのでタスポは
普及しない気がしますね!

以前の日記で禁煙宣言したんですが、あのブログを
書いた帰り道にもう吸ってました・・ シュボッと!
それからもうスパスパと普通に!!
ですが先日友人が禁煙を始め、もう一週間吸ってないという
話を聞いたので、僕も再チャレンジしてます!
現在5日目!! いままで24時間我慢する事もできなかったので
5日は凄いです!今回はホントにできそうな気が~。

Posted by Lee-hige - 2008.07.14,Mon
2年前に納めたトランザムが車検の為入庫しました。

A~Carsにも載った、77 TRANS AM  SE です。
この車を納車したあと、今在庫している78を仕上げた訳ですが、
狭い工場に同じような車があると、少しくどいです。。。

でも、トランザムファンの方は、今がチャンスです。
2台も見れますよ~

2台とも当社の自信作ですから。。。。

IMG_8133.JPG





Posted by Lee-hige - 2008.07.12,Sat
こんばんわ龍朗です!

行ってきました富士山!
火曜の夜、仕事終わってから直接登ってきました、
メンバーは僕と69シェベル君と僕の髪をカットしてくれてる
床屋君の3人です!

23時から登り出したんですが開始1時間で床屋君が
靴擦れを起こしあえなくリタイヤしました、やっぱ慣れてる
靴が一番ですよ!スニーカーで十分でした!

DSC05473.JPG
最初は調子に乗って登ってたんですが、七合目ぐらいで
ダウンです・・

八合目まで登ったとこで日の出の時間も近づいてきたので
見晴らしのイイ所でスタンバイ!

DSC05475.JPG
してたんですけど、眠気のピークで登山道で眠ってしまいました・・

DSC05477.JPG
目が覚めたらもう日ぃ出てました・・・

八合目からは空気も薄く10歩も歩けばヘロヘロです、足もパンパンだし
体力はゼロ、頂上まで行きたいという気持ちだけで登りました。
DSC05482.JPG
頂上到着!
満身創痍で喜びも感動もなかったですね、下山の時に69君と
2度と登らないことを誓い合いました!




Posted by Lee-hige - 2008.07.12,Sat
先日、新入庫でご紹介しましたボラーレ。。。

KEYSTONE CLASSICのホイールも
バッチリ似合ってはいたのですが、
100キロぐらいで走ると、とんでもない震動が。。。

ホイールバランスかと思ったのですが、違いました。
『ホイール歪んでます』

で、選んだのが、5スロットディッシュ!
どう? どう?
IMG_8125.JPG






Posted by Lee-hige - 2008.07.11,Fri
お客様の注文で探してきた車が届きました。

ダッジバンマキシーロングです。
デカすぎっ!

うちのお客さんはこれを改造して
ケータリングに使うので、これから改造です。
結構、保険所の規定が厳しくて大変そうですが、
初めてやるので、ちょっとおもしろそうです。

改造の内容はまた後日、このページで。。。。
IMG_8123.JPG








Posted by Lee-hige - 2008.07.07,Mon
こんばんわ龍朗です!

ノンパワーブレーキの67カマロにマスターバックの
取り付けです。

DSC05455.JPG
マスターシリンダを外したらクラッチのプッシュロッドの
ブーツが破けてしまっています、新しいブーツが必要ですね。

DSC05459.JPG
錆びていたプッシュロッドをそのままにしておくと、またブーツ
を破く恐れがあるのでキレイに落としました。

DSC05462.JPG
サッと塗装。

DSC05463.JPG
仮付けで各部チェックです。

明日の夜から以前話した富士登山なんですが、でました悪天候!
なんとか晴れてくれないかな~。



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/01 SSR]
[05/04 lee-hige]
[05/04 NONAME]
[04/18 シン]
[02/25 lee-hige]
メールフォーム
質問やお問合せはコチラへ♪
最新TB
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]